園児ひな人形作りを体験 地域に伝わる「勝間田焼」 焼き上がりを心待ちに/岡山・勝央町

教育・保育・学校 勝間田焼でひな人形を作る園児たち=岡山県勝央町で
勝間田焼でひな人形を作る園児たち=岡山県勝央町で
         

 高取保育園=岡山県勝田郡勝央町=の年長児24人が10日、地域に伝わる「勝間田焼」の作家に教わりながら、ひな人形作りを楽しんだ。

 豊かな感性と地域を愛する心を育もうと、初めて実施。勝間田焼は平安末期から鎌倉時代にかけて生産された焼き物で、「勝間田焼復活会」の矢野清和代表(77)が講師を務めた。

 子どもたちは矢野さんが用意した地元の土を使って製作。「土の感触が気持ちいい」「粘土と違って手がきれいになる」と歓声を上げながら、延ばし棒で平らにし、板に合わせて台形にカットした土をくるんと巻いて着物の形に。丸くこねた頭の部分をその上に載せ、髪の毛や冠、目や口などの表情を作り、かわいらしい作品を仕上げていった。

 2~3週間乾燥させ、1月末の窯出し後に着色して3月には飾る予定で、子どもたちは焼き上がりを心待ちにしていた。

楽しく製作する園児たち
楽しく製作する園児たち


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG