携帯電話フィルタリング調査

行政・公共
         

 18歳未満が利用するスマートフォンや携帯電話の有害サイトへの接続を制限する「フィルタリング」の契約時設定率について、県がまとめた調査結果によると本年度は78・2%で、前年度を11・7㌽上回った。
 調査は県内の携帯電話販売店218店舗を対象に実施。回答した133店舗(回答率61%)の1月24〜30日の18歳未満の契約数は547件で、うちフィルタリングを設定したのは428件だった。設定率は調査を開始した2015年度以降最高で、同年度55・1%、17年度59・9%、19年度66・5%と徐々に伸びてきた。
 設定しない保護者の理由では「適正な利用法を理解させているので不要」「必要性を感じるが、設定時の操作が不安」との声があったという。
 県によると、SNS(会員制交流サイト)で犯罪被害に遭う18歳未満の件数は増加傾向が続いており、19年は全国で2082人に上り、うち8割以上はスマホや携帯のフィルタリング設定をしていなかった。
 県男女共同参画青少年課は「設定しないことの危険性に対する保護者の認識がだいぶ浸透してきた。子どもの安全を守るために必要な機能であり、より一層啓発していく」としている。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG