- 2025年6月11日
迫力あるヘビの姿 「ヘビ祭」 普段見かけることのない品種も/岡山・津山市
つやま自然のふしぎ館のミニ企画展示「ヘビ祭」が4日、岡山県津山市山下の同館で始まり、普段見かけることのない迫力のあるヘビの姿が来館者たちの […]
つやま自然のふしぎ館のミニ企画展示「ヘビ祭」が4日、岡山県津山市山下の同館で始まり、普段見かけることのない迫力のあるヘビの姿が来館者たちの […]
新規学卒者の地元就職促進を目指す「県北学校訪問」が10日から始まり、行政と地元企業代表者らが高校、大学などの進路指導担当者らと意見交換を行 […]
津山の夏の風物詩第47回「津山納涼ごんごまつり」(8月2、3日)を前に、同実行委が7日、主会場となる吉井川河岸緑地公園で草刈り作業に励んだ […]
岡山県鏡野町上斎原の恩原高原スキー場で7日、「恩原キスゲ かがみのオープンガーデン2025」が始まり、訪れた人たちが咲き始めたニッコウキス […]
岡山県津山市久米地域の宮部川に生息するゲンジボタルが活発に飛び、夜の川辺で幻想的な風景を作っている。 宮部上のホタルの里公園周辺や川の上 […]
岡山県は7日、勝田郡奈義町広岡の特別養護老人ホーム「なぎみ苑」で作られた弁当を食べた70~90代の男女8人が食中毒症状を起こしたと発表した […]
岡山県津山市神代の梅の里公園で7、8日、梅の収穫体験が開かれている。不作だった昨年とはうってかわり、今年は大豊作で、参加者は陽光の下、たわ […]
消費者月間(5月)に合わせ、県消費生活問題研究協議会津山支部は31日、悪徳商法や詐欺被害防止を目的とした街頭啓発活動を岡山県津山市内2カ所 […]
認知症のお年寄りが共同生活を送るグループホーム敬愛(岡山県津山市東一宮)の入所者たちが31日、同所で子ども食堂を初めて開き、東一宮の放課後 […]
津山市文化協会による文化祭「津山芸術Festa」が24日から山下の津山文化センターで開かれ、加盟団体の愛好者たちによる作品展示、ステージ発 […]