- 2022年12月1日
岡山県真庭市蒜山地域の「大宮踊」と笠岡市の「白石踊」 ユネスコの無形文化遺産に決定
日本各地に伝わる盆踊りなどの民俗芸能「風流踊(ふりゅうおどり)」が30日、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産に決定し、24都府 […]
日本各地に伝わる盆踊りなどの民俗芸能「風流踊(ふりゅうおどり)」が30日、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産に決定し、24都府 […]
強い寒気の影響で1日、岡山県北部の標高の高い山々では初冠雪が確認された。加茂地域でも奥の山々が真っ白に冬化粧した。 今朝の最低気温は津山市 […]
岡山県がまとめた10月の県内主要観光施設30カ所の利用者調査によると、全体では65万2030人で、前年同月に比べて2割増加。7カ月連続で前 […]
津山市民合唱団「はるか」(川嶋修代表)のメンバーたちは、12月4日に岡山県津山市小原の西苫田公民館で開く「クリスマスコンサート」に向け、気 […]
岡山県は、ジビエ(狩猟肉)の消費拡大に向け「おかやまジビエスタンプラリー」を実施している。来年1月末までの期間中、対象の料理提供店や関連商 […]
国分寺保育園(岡山県津山市国分寺)で29日、来年度小学校に入学する園児を対象に交通安全教室が開かれた。年長児25人は、劇やイラストなどを通 […]
岡山県は「おかやま旬の魚」をテーマにした「おうちごはん投稿キャンペーン」第2弾を実施している。「冬の魚」4部門で料理の写真を来年2月末まで […]
岡山県勝田郡勝央町元気なまち推進室が主催する「フォトコンテスト」の写真展が28日、同町役場の本庁舎で開かれ、季節の風景をとらえた力作に来庁 […]