津山朝日新聞 記事担当者
- 2021年3月4日
真庭市でオオサンショウウオの交雑種初確認
国特別天然記念物のオオサンショウウオと外来種のチュウゴクオオサンショウウオの交雑種が、真庭市の目木川で県教委の調査によって確認された。交雑 […]
- 2021年3月4日
宮坂流五十周年記念・二代目襲名披露公演
日本舞踊の宮坂流二代目を、宮坂一樹さん(24)=林田=が襲名する。宮坂流五十周年記念・二代目襲名披露公演(舞踊集団宮坂流主催)が6、7の両 […]
- 2021年3月3日
NPO法人「津山・きびの会」、青少年育成センターの職員らとの意見交換会を行う
NPO法人「津山・きびの会」(川島和子理事長)は15日、青少年育成センターの職員らとの意見交換会を山北の市役所で行った。ひきこもりや不登校 […]
- 2021年3月3日
国名勝・衆楽園(山北)で、越冬した害虫を駆除する伝統の「松のこも焼き」が行われた
国名勝・衆楽園(山北)で3日、越冬した害虫を駆除する伝統の「松のこも焼き」が行われた。煙とともに焼けたワラのにおいが辺りに漂い、春の到来を […]
- 2021年3月3日
県内で2日に確認された新型コロナウイルス感染者、岡山市内の2人
県内で2日に確認された新型コロナウイルス感染者は、岡山市内の2人のみだった。県内での感染確認の累計は2487人(再陽性を除く)となった。
- 2021年3月3日
「春の全国火災予防運動」(1~7日)が始まった。津山圏域消防組合は2日、河辺のイオンモール津山で啓発活動
「春の全国火災予防運動」(1~7日)が始まった。津山圏域消防組合は2日、河辺のイオンモール津山で啓発活動を行い、防火を呼びかけた。 特設ブ […]
- 2021年3月3日
第23回「津山城下町雛めぐり」年代物のひな人形や桃の節句の飾りなどが来場者の目を楽しませている
第23回「津山城下町雛めぐり」(同実行委など主催)が3日、中心商店街、城東・城西地区の店舗や会場で始まり、年代物のひな人形や桃の節句の飾り […]