- 2024年5月10日
新型コロナウイルス 定点把握情報/岡山
岡山県は9日、県内指定84医療機関の「定点把握」に基づく直近1週間の新型コロナウイルスの感染者数(速報値)を公表した。4月29日〜5月5日 […]
岡山県は9日、県内指定84医療機関の「定点把握」に基づく直近1週間の新型コロナウイルスの感染者数(速報値)を公表した。4月29日〜5月5日 […]
津山中央病院「病院の日・看護の日2024」が9日、岡山県津山市川崎の同病院本館1階で開かれ、来院者約200人が測定や相談などを通じて疾病予 […]
岡山県北森林・林業活性化促進議員連盟の本年度総会が8日、津山市役所で開かれ、事業計画を協議した。 津本辰己会長ら役員12人が出席。昨年度 […]
第53回津山工芸展(津山工芸愛好会主催、津山朝日新聞社など後援)が9日、岡山県津山市のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで始まり、多彩な秀 […]
笑(わろ)てん会「春あれこれ手作り展」が岡山県勝田郡奈義町のそばカフェ・木楽ギャラリーで開かれ、着物生地をリメイクした多彩な作品が来場者の […]
環境経営総合研究所(松下敬通社長、東京都)とトマト銀行(髙木晶悟社長、本店岡山市)は24日、「SDGs私募債地方創生コース」適用による環境 […]
「けんこう長寿教室」(津山市在宅医療・介護連携推進協議会など主催)が23日、岡山県津山市の久米公民館で開かれ、地域住民約130人が食事面で […]
ボランティアやNPO法人など多様な主体と連携して美作県民局と進める「美作国創生公募提案事業」の成果発表会が23日、岡山県津山市の同局で行わ […]
岡山県津山市内の就農希望者らを対象にした本年度 「つやま援農塾」が23日、開講した。10月末までに30~70代の受講者計17人がピオーネ、 […]
「認知症サポーターの養成講座」(地域包括支援センター主催)が23日、岡山県津山市の総合福祉会館で開かれ、市民33人が認知症の症状や地域での […]