- 2023年12月12日
保護者との信頼築くには 小学校長が大学生に講話 「見方を変え良いところ見つけて」/岡山・津山市
岡山県津山市の美作大学で11日、現役の小学校校長による講話が開かれ、教員を志す児童学科の3年生約40人が教育現場で必要な心構えや児童や保護 […]
岡山県津山市の美作大学で11日、現役の小学校校長による講話が開かれ、教員を志す児童学科の3年生約40人が教育現場で必要な心構えや児童や保護 […]
岡山県津山市の津山東高校で7日、「高校生への食育教室~食と健康のワークショップ」(市健康増進課主催)が開かれ、看護科の1年生40人が健全な […]
岡山県津山市にある美作大学は7日、短期大学部について、2024年4月の入学生の受け入れを最後に学生募集を停止すると発表した。18歳人口の減 […]
7日は二十四節気の「大雪」。冬本番を迎えるころとされるが、今年は暖冬が見込まれる。岡山県津山市内は朝晩は冷え込むも、日中は暖かい。 各地 […]
障害のある人たちが作った商品を販売する「笑顔のお届け便」の出店(美咲町社会福祉協議会など主催)が6、7の両日、岡山県久米郡美咲町の同町役場 […]
岡山県・津山市観光協会は、津山藩医・宇田川榕菴(1798~1846)にちなんだ「榕菴ココア」を商品化し、運営店舗の和蘭堂で6日から提供を始 […]
「森の芸術祭」へ環境整備 岡山県が県北の観光振興を目的に来秋開催する「森の芸術祭」の組織体や概要について、同県津山市議会で質問があり、市側 […]
岡山県津山市・高倉地区特産の自然薯(じねんじょ)の収穫が最盛期を迎えた。今年も品質は上々で、9日には恒例の「自然薯祭り」が開かれる。 ミ […]
岡山県津山市の津山商工会議所の臨時議員総会が1日、同市のシロヤマテラス津山別邸で開かれ、議員職務者変更などの議案を承認し、永年勤続職員を表 […]
津山商業高校=岡山県津山市=の生徒たちが4、5の両日、コミュニティバス「ごんごバス」2台の車内を、かわいらしいクリスマス仕様に飾り付けた。 […]