- 2023年7月7日
採れたてキュウリ 児童が県内一の産品収穫 「塩かけるだけでおいしい」/岡山・久米南町
岡山県久米南町の弓削小学校3、4年生が4日、同町のほ場で県内一の生産を誇る同町の産品・キュウリの収穫体験を行い、採れたてのみずみずしい夏野 […]
岡山県久米南町の弓削小学校3、4年生が4日、同町のほ場で県内一の生産を誇る同町の産品・キュウリの収穫体験を行い、採れたてのみずみずしい夏野 […]
岡山県津山市山北の津山総合体育館で4日、津山納涼ごんごまつりを盛り上げる「ごんごおどり」の講習会が始まり、子どもから大人まで約150人が熱 […]
経済産業省などがデジタルトランスフォーメーション(DX)技術を通じた地域課題解決への取り組みを支援する「地域DX推進ラボ」の第1回に、岡山 […]
岡山県津山市中心部のソシオ一番街に市内の保育、幼稚園児らによる七夕飾り22本がお目見えし、夢いっぱいの短冊が通りを涼しげに彩っている。8日 […]
岡山県勝田郡奈義町と大阪大学ライフデザイン・イノベーション研究拠点は3日、同大学の「生誕1000日見守り研究プロジェクト」と子育てに関する […]
岡山県津山市新野東の勝北文化センターで2日、ダウン症児親の会「あひるの会」の結成35周年記念事業が開かれた。マリンバコンサートやダンスステ […]
岡山県津山市井口の長法寺でナツツバキが最盛期を迎え、涼しげな白い花が参拝者の目を楽しませている。 本堂わきにある樹高約10メートルの古木 […]
岡山県英田郡西粟倉村教育委員会は3日、西粟倉小学校給食調理場の炊飯釜からピンのような金属片(長さ約9ミリ)が混入しているのが見つかったと発 […]
岡山県苫田郡鏡野町にある山田養蜂場主催の第7回「植樹祭」が1日、同社敷地内で開かれ、県内外の親子連れら約140人が豊かな森となるように願い […]
広島国税局は、相続税や贈与税などの算定基準となる2023年分の路線価(1平方メートル当り)を公表した。岡山県内の平均変動率は9.3%アップ […]