- 2025年1月25日
マムシ除けで知られる福力荒神社 例大祭始まる 参拝者で大にぎわい/岡山・津山市
マムシ除けで知られる福力荒神社=岡山県津山市福力=の例大祭が、25日から始まり、大勢の参拝者でにぎわっている。27日まで。 初日は朝から […]
マムシ除けで知られる福力荒神社=岡山県津山市福力=の例大祭が、25日から始まり、大勢の参拝者でにぎわっている。27日まで。 初日は朝から […]
全国学校給食週間(24~30日)に合わせ、美作第一小学校は24日、「給食感謝集会」を同校(岡山県美作市湯郷)で開き、全校児童228人が食べ […]
岡山県真庭市の蒜山地方に伝わる「がま細工」作りが最盛期を迎えている。雪に閉ざされる冬の手仕事として受け継がれ、一つひとつ丁寧に仕上げられる […]
今季からサッカー女子・なでしこリーグ1部でプレーする岡山湯郷ベルの選手らによるサッカー教室が23日、勝加茂小学校=岡山県津山市中村=で開か […]
JR勝間田駅営業開始90周年を記念して行われた「2024勝央町フォトコンテスト」の上位作品の展示が、岡山県勝田郡勝央町勝間田の同駅で始まり […]
ボランティアのサポートを受けながら認知症の人たちが社会貢献に励む「チームオレンジ」の2回目の活動が20日、岡山県津山市大田のみどりの丘保育 […]
能登半島地震で被災した石川県を応援する気持ちを込め、同県にちなんだ給食が大原小学校(岡山県美作市)で提供され、全校児童約130人が被災地に […]
津山さくらライオンズクラブは19日、岡山県津山市河辺のイオンモール津山で献血啓発活動を行い、買い物客らに血液の提供などを呼びかけた。 県 […]
旬を迎えたイチゴを使って湯郷地域を盛り上げようと、岡山県美作市の観光農園・美作農園は19日、運営する湯の華ガーデンでイチゴまきを行った。 […]
津山青年会議所の新年懇親会が19日、岡山県津山市東新町の津山鶴山ホテルで開かれ、2025年スローガン「守破離(しゅはり)」の下、活動にまい […]