CATEGORY

総合

  • 2021年5月17日

コロナ会議

 「緊急事態宣言」の発出を受け、津山市は15日、第30回「新型コロナウイルス感染症対策本部」を山北の市役所で開いた。16日から31日まで、指 […]

  • 2021年5月17日

リズムジャンプ研修会

 音楽に合わせて飛び跳ねる「リズムジャンプ」の保育士、幼稚園教諭向け研修会(津山市主催)が12日、大谷の中央公民館で開かれ、参加者が発育に良 […]

  • 2021年5月17日

緊急事態宣言

 新型コロナウイルス感染拡大で県全域が緊急事態宣言の期間に入った16日、津山市内でも大規模集客施設に該当する百貨店などが土日休業の要請に応じ […]

  • 2021年5月17日

新茶の収穫が始まる

 県下有数の茶どころ、美作市海田地区で、初夏を告げる新茶の収穫が始まった。青々とした畝が幾重も広がる茶畑で、みずみずしい新芽が日差しを浴びて […]

  • 2021年5月17日

選管委員会長後任人事

 津山市選挙管理委員会は、1日に死去した内田昌二委員長の後任に、14日付で河島邦生氏を選任したと発表した。任期は2024年12月25日まで。 […]

  • 2021年5月15日

美作市コロナ会議

 国が岡山県などを緊急事態宣言の対象に追加する見通しとなったことを受け美作市は14日、新型コロナウイルス感染症予防・経済対策本部会議を開き、 […]

  • 2021年5月15日

緊急事態宣言受け津山市内まちの声

 新型コロナウイルスの感染拡大で、政府が「まん延防止等重点措置」を急きょ変更し、岡山県が「緊急事態宣言」の対象に追加されることが決まったこと […]

  • 2021年5月15日

緊急事態宣言に岡山県を追加

 新型コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言の対象に追加適用されたことを受け、県は14日夜、対策本部会議を開き、改正特別措置法に基づく県民や事 […]

  • 2021年5月15日

津山市教委スマホ調査

 津山市教委は市内の子どものスマートフォン(スマホ)利用実態調査を行い、結果をまとめた。対象は市立小中学校全35校の小学5年生と中学2年生計 […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG