- 2022年6月11日
版画寺として知られる曹洞宗・毎来寺の岩垣正道住職デザイン バンダナが完成
版画寺として知られる曹洞宗・毎来寺(真庭市目木)の岩垣正道住職(81)がデザインしたバンダナが完成。蒜山地域の四季をテーマに色鮮やかでポッ […]
版画寺として知られる曹洞宗・毎来寺(真庭市目木)の岩垣正道住職(81)がデザインしたバンダナが完成。蒜山地域の四季をテーマに色鮮やかでポッ […]
「出雲街道 歌舞伎人形展」(津山郷土玩具愛好会主催)が東新町の城東むかし町家(旧梶村邸)で開かれ、「義経千本桜」の登場人物を題材にした全国 […]
彫刻家・画家の武藤順九さん(72)=岡山県津山市=による芸術体験の特別授業が3日、津山市内の小学校体育館であり、4年生25人が発想を膨らま […]
第49回「高野さつき・山野草祭」(高野公民館活動推進協議会など主催)が4、5の両日、高野本郷の同公民館で開かれ、季節感あふれる花々が来場者 […]
上河原の学習塾経営・石川富民さんによる油彩画展「みどりの饗宴」が沼のくらやアートホールで開かれ、新緑をテーマにした意欲作が来場者の目を楽し […]
高校美術教諭の傍ら作家活動を続けた勝央町出身の画家・植月英俊さん(1950〜2016)の回顧展「sincere」が、川崎のポート・アート& […]
「曜変天目」を追求する孤高の作陶家・鈴木禎三さん(48)=岡山県津山市在住=と、120年以上続く老舗の畳店・仲井畳工業(津山市堀坂)がコラ […]
岡山県津山市文化協会主催の芸術文化祭「新しい舞台へ〜コロナを超えて〜」が28日、津山市山下の津山文化センターで始まり、作品展示や催しでにぎわ […]
回遊型アートイベント「美作三湯 芸術温度」(岡山県主催)が3年ぶりに8月から開かれることになり、参加アーティストや会場となる湯郷温泉(美作 […]