- 2020年8月8日
「つやま和牛」の出荷、通算100頭達成/岡山・津山市
「つやま和牛」の出荷が通算100頭を達成した。関係者は「これからも質の高い和牛を生産するため、研さん重ねていきたい」と、ブランド化の推進へ […]
「つやま和牛」の出荷が通算100頭を達成した。関係者は「これからも質の高い和牛を生産するため、研さん重ねていきたい」と、ブランド化の推進へ […]
岡山県津山市文化協会は、西東三鬼のふるさと俳句投句函の令和2年4月選考文の入選作計16句を発表した。 同協会は平成6年から鶴山公園や衆楽園 […]
日本共産党津山市議団は6日、新型コロナウイルスの再拡大を前にした緊急の申し入れを谷口圭三市長と有本明彦教育長に行った。 申し入れは▽今から […]
◎…穂が出る前に稲を収穫する「青刈り」が岡山県津山市内で始まっている。青々とした稲わらは乾燥させて正月用のお飾りの材料にする。 ◎…津山市 […]
「美作県民局 おかやま☆子ども参観日」が7日、美作県民局=岡山県津山市=などであり、職員の子どもたちが興味津々に職場の見学や体験をした。 […]
大谷書道教室(梅川彬象代表)の展示会「般若心経276人の祈り」がまちの駅城西浪漫館2階=岡山県津山市=で開かれ、コロナ禍収束の願いを込めた […]
第70回美作地区中学校総体陸上競技の部代替大会兼同地区中学校陸上競技記録会(同地区中体連など主催)が1日、津山陸上競技場=岡山県津山市=で […]
美作県民局=岡山県津山市=は、「関西圏における〝美作国の逸品〟販路開拓応援事業」として、9月から実施予定のテストマーケティングに地域産品を […]
岡山県苫田郡鏡野町富、上斎原地域の小学生13人が5日、同町富西谷の白賀渓谷で、ヒラメ(アマゴ)釣りを通じて交流した。 富公民館と上斎原公民 […]
地域と学校が協働して運営に携わる「コミュニティ・スクール」の設置に向け、準備を進めている津山東中学校=岡山県津山市=で4日、職員研修会が開 […]