- 2024年6月20日
子どもたちと地域がつながるイベントに ニュースポーツまつり 今秋初開催/岡山・津山市
ニュースポーツを通じて地域を活性化しようと、美作大学は今秋「ニュースポーツまつり」を学内で初開催する。プレイベントを同学=岡山県津山市=で […]
ニュースポーツを通じて地域を活性化しようと、美作大学は今秋「ニュースポーツまつり」を学内で初開催する。プレイベントを同学=岡山県津山市=で […]
津山市産パン用小麦「せときらら」の産地見学会が18日、岡山県津山市安井の農事組合法人AKファームのほ場と作業場で開かれた。市内や近隣地域、 […]
岡山県真庭市勝山地区で260年前から伝わる「勝山千代萬歳豊稔踊り」(市重要無形民俗文化財)を受け継ごうと、勝山小学校(同市本郷)の児童が1 […]
勝央町青少年問題協議会の総会・研修会が18日、岡山県勝田郡勝央町勝間田の町公民館で開かれた。このうち研修会では登壇した美作学園の藤原修己理 […]
「アジサイ寺」として知られる岡山県津山市井口の長法寺で、色とりどりのアジサイが見ごろを迎え、参拝者が清涼感に浸りながら花を愛(め)でている […]
岡山県真庭市と自衛隊岡山地方協力本部は18日、自衛官募集相談員の委嘱式を同市久世の市役所で行い、3人を委嘱した。 中山荘司さん、三村良一 […]
岡山県真庭市と真庭高校(同市落合垂水)の連携による「社会起業家育成プログラム」が18日、同校でスタートした。食農生産科と経営ビジネス科の1 […]
岡山県防犯協会の本年度総会で、地域の防犯活動に貢献したとして、美作大学社会福祉学科の犯罪被害者支援研究室(新谷芳子准教授研究室)が表彰を受 […]
岡山県真庭市の本年度新規採用職員の研修会が18、19の両日、市内各所で開かれた。地方自治研修で同市に滞在している国の新規採用職員4人も参加 […]
河辺公民館主催の「笑いヨガ体験会」が、岡山県津山市国分寺の同公民館で開かれ、初心者の40代〜85歳の12人が楽しく体を動かした。 「笑い […]