- 2025年5月12日
砂や水で思う存分に 子どもまつりすなばあそび 思い思いの創作活動/岡山・津山市
本年度「津山市子どもまつりすなばあそび」が10日、岡山県津山市山北の沼第五公園(昭和公園)で開かれ、乳児から小学生までの子どもらと保護者た […]
本年度「津山市子どもまつりすなばあそび」が10日、岡山県津山市山北の沼第五公園(昭和公園)で開かれ、乳児から小学生までの子どもらと保護者た […]
美咲町が旧旭小学校(岡山県久米郡美咲町西川)の廃校舎を改修し整備を進めていた多世代交流拠点「あさひなた」が11日、完成した。公共施設などを […]
第65回津山朝日新聞社旗争奪ソフトボール大会(津山朝日新聞社主催、津山ソフトボール協会主管)が11日、岡山県津山市二宮の西部公園グラウンド […]
「第21回蒜山高原しゃくなげ祭り」が開かれているヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク(岡山県真庭市蒜山上福田)で、シャクナゲが見ごろ。赤 […]
「30年以上釣りをしているが、ここまでの大物は初めて。とにかく上げられて良かった」。岡山県津山市中島の櫛田正さん(76)が27日、体長38 […]
夏山シーズンを迎えた10日、岡山県真庭市蒜山地域の山開き行事が中蒜山麓の塩釜石彫公園(蒜山下福田)であり、山の恵みに感謝を捧げ、登山の安全 […]
津山商業高校の3年生4人は授業の一環で、市内企業のコマーシャル(CM)動画の制作に励んでおり、9日から市内で活動するクリエーターを講師に迎 […]
岡山県津山市在住の手芸愛好家でつくる「笑(わろ)てん会」の「春あれこれ手作り展」が勝田郡奈義町高円のそばカフェ・木楽ギャラリーで開かれ、着 […]
岡山県美作市が同市美来に整備した新庁舎で7日から業務が始まった。市民の交流促進や防災拠点としての役割を担う。 鉄筋コンクリート2階建て、 […]
「美作地区公立小・中・義務教育学校事務職員研修会」が8日、岡山県津山市大田のリージョンセンターで開かれ、美作地域の学校に勤務する事務職員1 […]