- 2023年8月10日
湖畔で納涼大会 露店やカヤック体験なども 4年ぶり開催に来場者続々/岡山・鏡野町
岡山県鏡野町の奥津湖畔で4日、大納涼祭(町など主催)が4年ぶりに開かれ、大勢の家族連れらが水辺で多彩なイベントを満喫した。 県北随一とさ […]
岡山県鏡野町の奥津湖畔で4日、大納涼祭(町など主催)が4年ぶりに開かれ、大勢の家族連れらが水辺で多彩なイベントを満喫した。 県北随一とさ […]
岡山県津山市の津山洋学資料館で5日、夏休み教室が開かれ、小学生らが昔の学者も行った化学実験を楽しんだ。 津山藩医・宇田川榕菴(1798〜 […]
岡山県津山市にある美作大学の卒業生で現在市内で勤務する教諭と、教員をめざす同大学生たちの交流会がこのほど、西小学校で開かれた。児童学科の3 […]
8日は二十四節気の「立秋」。岡山県北部は九州に接近する台風6号の影響で雲が広がり、猛暑もいくぶん和らいだ。 陶芸家・奥田福泰さん(71) […]
岡山県美咲署と同県美咲町にある中国銀行久米支店はこのほど、同支店で強盗事件に備える防犯訓練を行い、行員たちが非常時の対応を確認した。 県 […]
岡山県津山市勝部の津山スポーツセンター野球場などを会場に5、6日、「第60回津山市中学生野球大会」(津山野球協会主催、津山朝日新聞社など後 […]
貴重なはく製や標本約2万点を所蔵する岡山県津山市山下の「つやま自然のふしぎ館」で夜の館内をめぐる第9回「ナイトミュージアム」が始まり、親子 […]
岡山県勝央町にある森林総合研究所林木育種センター関西育種場の夏休みイベント「森林とのふれあい2023」が6日、の同育種場で開かれ、多くの家 […]
岡山県津山市など1市5町を管轄する津山圏域消防組合管内で、火災による今年の死者数が12人(7月20日現在)にのぼり、過去50年の統計上最多 […]
広島の原爆投下から78年の6日、岡山県被爆者会津山支部(山本弘支部長、15人)は、神楽尾公園=同県津山市総社=の美作地区原爆慰霊碑前で祈念 […]