- 2023年7月30日
新型コロナウイルス 定点把握情報/岡山
岡山県は28日、県内指定84医療機関の「定点把握」に基づく新型コロナウイルス感染者数を公表した。7月17〜23日の1医療機関当たりの感染者 […]
岡山県は28日、県内指定84医療機関の「定点把握」に基づく新型コロナウイルス感染者数を公表した。7月17〜23日の1医療機関当たりの感染者 […]
津山市は2件の事務処理ミスについて会見を開き、謝罪。三浦英俊総務部長は「住民の信頼を損ない、深くお詫びする。事務手順の見直しや組織的なチェ […]
「優秀安全運転事業所表彰状伝達式」が25日、津山署で開かれた。同署と自動車安全運転センターは、職場ぐるみで交通事故防止に務め、成果を上げて […]
「高野公民館スマイル学習会」が20、21の両日、高野公民館=岡山県津山市=で開かれ、高野小学校の児童が中高生らに教わりながら夏休みの宿題に […]
立憲民主党の国会議員が全国を回る「農林水産キャラバン2023」に合わせ、徳永エリ参院議員らが27日、岡山県入りし、一次産業政策の現状と課題 […]
「米粉教室〜津山産米粉をもっと知ろう~」が25日、半鐘屋本店=津山市伏見町=で開かれ、市内中学校の家庭科教員たちが米粉の菓子を調理しながら […]
津山市は28日、昨年度の介護保険料について、昨年4、5月に市に転入した65歳以上の17人に対し、本来より低い額で保険料を徴収するミスがあっ […]
新町地区=岡山県苫田郡鏡野町香々美=の「新町の地蔵踊り」(町無形民俗文化財)が22日夜、旧倉吉街道新町宿の地蔵堂前広場で行われ、住民たちが […]
志戸部八幡神社=津山市志戸部=で、夏越(なごし)祭が行われ、参拝者は無病息災などを祈願した。 本殿では神事が執り行われ、地域の子どもたち […]
「夏休みキッズワークショップ 横野和紙でとうろうを作ろう!」(つやま城東まちかつ主催)が23日、作州城東屋敷=津山市中之町=で開かれ、小学 […]