- 2023年7月21日
「てご」「しんちぇー」? 「津山弁」の意味わかる? 昔ながらの方言の大切さ実感/岡山・津山市
岡山県津山市小田中の本源寺で15日、津山おくにじまん研究会(赤坂健太郎代表)主催の「津山弁を話す会」が開かれ、会員や市民ら約20人が昔なが […]
岡山県津山市小田中の本源寺で15日、津山おくにじまん研究会(赤坂健太郎代表)主催の「津山弁を話す会」が開かれ、会員や市民ら約20人が昔なが […]
任期満了に伴う岡山県西粟倉村長選(8月22日告示、27日投開票)の立候補予定者説明会が19日、同村影石のあわくら会館で開かれ、現職と新人の […]
障害児・者のトータルライフをテーマにした研修会がこのほど、岡山県津山市山北の市総合福祉会館で開かれ、参加者は学校卒業後の生活や支援について […]
岡山市の写真家・山口聡一郎さん(63)による特別授業がこのほど、岡山県奈義町豊沢の町現代美術館で行われ、奈義中学校1年生(50人)が芸術作 […]
岡山県美作市の湯郷温泉をPRする美少女キャラクター「湯郷美彩(みさ)」の誕生祭が17日、同温泉観光案内所で開かれた。新たなデザインの等身大 […]
今回の「ザ・作州人」は東京女子プロレスに所属する愛野ユキさん(28)に登場してもらった。「バーニングヴィーナス」の愛称を持ち、タフなファイ […]
岡山県津山市にあり、美作国一宮の中山神社(一宮、岡本正弘宮司)の末社「惣神殿」(市指定文化財)の保存修理工事が完了し、仮殿からご神体を戻す […]
警察官や警察行政職員の業務について知ってもらう「オープンポリス」が15日、岡山県津山市の津山署で開かれ、参加者は体験や見学を通じて警察の仕 […]
8月15日に岡山県真庭市蒜山中福田一帯で開かれる「ひるぜん花火大会」の実行委は、大会に向けて蒜山地域の各所に募金箱を設置して協力を呼びかけ […]
岡山県美作地区のほとんどの小、中学校で19日、1学期の終業式が行われた。同県津山市内でも市立27小学校、8中学校であり、通知表を手にした児 […]