- 2023年7月6日
水力発電の「足湯」完成 農業用水活用して稼働 自然エネ「とても心地よい」/岡山・鏡野町
岡山県鏡野町富西谷の山あいの地形を利用したマイクロ水力発電機を、同県倉敷市の堤孝雄さん(82)らが製作し、設置した。お披露目として3日、設 […]
岡山県鏡野町富西谷の山あいの地形を利用したマイクロ水力発電機を、同県倉敷市の堤孝雄さん(82)らが製作し、設置した。お披露目として3日、設 […]
岡山県津山市新魚町の市立図書館で写真展示イベント「どこコレ?@津山市」が開かれ、市民から寄せられた古い津山の風景が注目を集めている。来館者 […]
JFAバーモントカップ第33回全日本U-12フットサル選手権岡山県大会で、岡山県津山市のJフィールド津山FCが6年ぶり4回目の優勝に輝いた […]
岡山県津山市田邑・一宮地域での太陽光発電事業をめぐり、谷口圭三市長が事業者から高額接待を受けたとする疑惑がインターネットのニュースサイトな […]
岡山県津山市新魚町のベルフォーレ津山で16日、アマチュア市民オーケストラ・津山交響楽団の第11回定期演奏会が4年ぶりに開かれる。団員たちが […]
岡山県勝田郡奈義町と大阪大学ライフデザイン・イノベーション研究拠点は3日、同大学の「生誕1000日見守り研究プロジェクト」と子育てに関する […]
岡山県津山市新野東の勝北文化センターで2日、ダウン症児親の会「あひるの会」の結成35周年記念事業が開かれた。マリンバコンサートやダンスステ […]
岡山県津山市下田邑の田邑公民館で2日、田邑まちづくり活性化協議会の「テントカフェ」が開かれ、地域住民ら約150人が和気あいあいと昔遊びやゲ […]
岡山県英田郡西粟倉村教育委員会は3日、西粟倉小学校給食調理場の炊飯釜からピンのような金属片(長さ約9ミリ)が混入しているのが見つかったと発 […]
岡山県津山市大谷の中央公民館で2日、第72期美作アマ将棋名人戦挑戦者決定大会(津山朝日新聞社主催、日本将棋連盟津山支部主管、津山キッズ将棋 […]