- 2024年5月12日
忍者研究の第一人者が講演 「作州忍者鶴山隊」発足5周年記念事業 約300人が聴講/岡山・津山市
「作州忍者鶴山隊」(河部克己隊長)発足5周年に合わせた記念事業「作州忍者鶴山隊の陣」が11日、岡山県津山市新魚町のベルフォーレ津山で開かれ […]
「作州忍者鶴山隊」(河部克己隊長)発足5周年に合わせた記念事業「作州忍者鶴山隊の陣」が11日、岡山県津山市新魚町のベルフォーレ津山で開かれ […]
梱包用品製造・販売のサトミ紙工=岡山県津山市中島=の敷地内で11日、大人と子どもの体験イベント「楽描き~全ての人に可能性がある~」があり、 […]
春の「みまさかスローライフ列車」が11日、JR因美線の津山駅―智頭駅間で運行され、岡山県内外から訪れた鉄道ファンや家族連れらが新緑の映える […]
チャリティーも兼ねた野外音楽イベント「SAVE The TSUYAMA STREET(セイブザツヤマストリート)2024」(同実行委主催) […]
JR姫新線・美作落合駅の開業100周年記念式典とイベント(西原地区協議会主催)が4日、岡山県真庭市西原の駅舎と周辺で行われ、地域住民らが1 […]
田舎のわんわんマルシェが4、5日、岡山県真庭市蒜山西茅部の蒜山ハーブガーデンハービルで開かれ、大勢の愛犬家が新緑萌える絶景のなかで「うちの […]
第39回那岐登山ふれあい大会が29日、同山(標高1255㍍)で4年ぶりに開かれた。岡山県奈義町と鳥取県智頭町側から頂上を目指し、家族連れや […]
岡山県津山市宮尾の道の駅・久米の里で29日、恒例の「仙人まつり」が開かれ、市内外から訪れた人たちが、地元町内会や各種団体による屋台グルメや […]
鏡野町商工会女性部=岡山県苫田郡鏡野町=は、温泉むすめキャラクターの奥津かがみちゃんを特別部員として迎え入れ23日、加入セレモニーを同町竹 […]
岡山県津山市大谷の津山まなびの鉄道館で、ゴールデンウイークイベント「扇形こどもまつり」が27日から始まり、大勢の家族連れや鉄道ファンらでに […]