- 2023年12月30日
2024年新春座談会~城東地区、重伝建選定後の10年と今後のまちづくりについて~
津山市城東地区が2013年に重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に選定され、10周年を迎えた。10年の間にまちはどう変わり、そしていまどん […]
津山市城東地区が2013年に重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に選定され、10周年を迎えた。10年の間にまちはどう変わり、そしていまどん […]
昨春、兵庫県三田市から岡山県津山市に移住し、 津山産の米粉で焼き菓子を生産・販売する 「あっさ工房」 を開業した加藤龍海さん (44)、 […]
十字屋グループ=岡山県真庭市=とNPO法人真庭あぐりガーデンプロジェクト(同市中)は、環境と社会を良くする取り組みを表彰する第11回「グッ […]
岡山県議会11月定例会の代表質問で、山本雅彦議員(自民、同県津山市・苫田郡・勝田郡)は、救急医療現場の負担軽減策、おかやま森づくり県民税の […]
来年の干支(えと)、辰(たつ)を絵取ったイルミネーションが岡山県津山市加茂町の県道沿いに灯され、地域住民らの目を楽しませている。 同所と […]
「鏡野風力発電を考える会」(大角香櫻里代表)はこのほど、岡山県苫田郡鏡野町富及び羽出地域の風力発電所建設計画反対に関する要望書を近畿中国森 […]
岡山県津山市障害者施策推進審議会は20日、諮問を受けていた市障害者計画(第4期障害者計画、第7期障害福祉計画、第3期障害児福祉計画)案を谷 […]
岡山県の本年度「環境おかやま大賞」の表彰式がこのほど、岡山市内で行われ、県内各地域で環境保全活動などに取り組む3人と6団体の活動をたたえた […]
高校生を対象に「保育所等見学バスツアー」(美作県民局主催)が26日、岡山県津山、真庭市内と近隣地域の保育園やこども園で開かれ、美作県民局管 […]
岡山県美作市が老朽化に伴い改築整備した作東公民館(同市江見)の落成式が25日に行われ、関係者が完成を祝った。1月4日から供用を開始する。 […]