- 2023年10月8日
四季折々の野鳥の魅力に触れてもらえたら 絶滅危惧種など意欲作が来場者を魅了/岡山・津山市
岡山県内の愛鳥家でつくる「野鳥フォトサークル翼」影山克己代表の写真展「四季の野鳥2023」が6日、津山市のくらやアートホールで始まった。四 […]
岡山県内の愛鳥家でつくる「野鳥フォトサークル翼」影山克己代表の写真展「四季の野鳥2023」が6日、津山市のくらやアートホールで始まった。四 […]
岡山県津山市の「新地通り」の住民らでつくる新地むつみ会は27日、今月15日をもって活動を終了したのに伴い、今まで保管していた会費18万77 […]
明日8日は二十四節気の寒露。草花に冷たい露がつき始めるころ。空気は澄み、朝晩は肌寒く感じるようになってきた。 岡山県加茂町地域の県道6号沿い […]
全国的にも珍しい四角い土俵「角土俵」がある勝央北小学校=岡山県勝田郡=で6日、恒例の角力(すもう)大会が開かれ、豆力士たちが元気いっぱいの […]
前兵庫県明石市長の泉房穂前さんによる講演会が、岡山県津山市の津山圏域雇用労働センターで開かれ、子育て支援を核にしたまちづくりの重要性につい […]
大原小学校=岡山県美作市=の4年生21人が5日、大原神社=同市=の秋祭り(7、8日)で練り歩く「大屋台」を見学し、特徴や歴史について学んだ […]
岡山県津山市にある美作大学・同短期大学部で8、9の両日午前9時〜午後6時、第43回「白梅祭」が開かれる。メディアでも活躍中の保育・子育てア […]
岡山県津山市の合同会社「糸から布へ」(竹内周作代表社員)は、津山の子育て・福祉を応援する特設サイト開設へ向けた支援をクラウドファンディング […]
岡山県津山市の美作大学でこのほど、第9回「美作サイエンスフェア」(津山高校SSH推進室主催)が開かれ、市内の小学生ら約270人が実験やもの […]
岡山県津山市にある佐良山小学校の体育館でこのほど、第4回「めざせ元気!こけない体操佐良山地区交流大会」(佐良山住民自治協議会主催)が開かれ […]