- 2023年7月2日
人が支えあう社会を 「社会を明るくする運動」で啓発 首相メッセージも伝達/岡山・津山市
第73回「社会を明るくする運動」の強調月間(7月)を前に、岡山県・久米地域保護司会などは30日、伝達式と啓発活動を行い、地域住民らに運動へ […]
第73回「社会を明るくする運動」の強調月間(7月)を前に、岡山県・久米地域保護司会などは30日、伝達式と啓発活動を行い、地域住民らに運動へ […]
美作県民局(岡山県津山市)は、「美作国〝美味(うま)し国〟500円割引グルメクーポンキャンペーン」を1日から開始した。10月29日までの土 […]
岡山県津山市にある津山高専の学生たちによる高齢者を対象にした「エレクトロニック・スポーツ(eスポーツ)体験会」が28日、同市志戸部の志戸部 […]
岡山県津山市在住で、ダウン症児親の会「あひるの会」会長の服部博さん(63)。会の結成から35年にわたり尽力してきた前会長の藤本宗平さんから […]
岡山県津山市の中正小学校で29日、地元の畜産家による出前授業があり、5年生14人が地元の畜産家から和牛のルーツや作州地域に根付いた食肉文化 […]
岡山県津山市にある美作大学児童学科の学生による「教職実践演習」が24日、同市の佐良山小学校で開かれた。本年度から始まった市との連携教育研究 […]
岡山県津山市の津山信用金庫(松岡裕司理事長)は28日、同銀行のSDGs私募債の発行記念式典を同県真庭市の草加部小学校で行った。安田工業所( […]
岡山県津山市立向陽小学校3、6年生が26日、同市二宮の二宮公民館で開かれた「昆虫標本アート展」を訪問した。アーティストの小枝正和さん(51 […]
岡山県津山市は、2022年度の市への移住者数をまとめた。総数は前年度比73人減の446人(328世帯)、県外からの移住者は前年度比40人減 […]
岡山県津山市の津山信用金庫は21日までの1週間、東京都墨田区の百貨店「丸井錦糸町店」で「作州地域うまいものフェア」を開き、津山市など県北の […]