- 2024年12月9日
人気ベーカリーの逸品求め行列に 「津山産小麦のパンフェスタ」 つやまラスクもお目見え/岡山・津山市
「津山産小麦のパンフェスタ」(地域商社・曲辰主催)が8日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山3階で開かれ、県下最大の生産を誇る市のパン用小麦「 […]
「津山産小麦のパンフェスタ」(地域商社・曲辰主催)が8日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山3階で開かれ、県下最大の生産を誇る市のパン用小麦「 […]
岡山県津山市の津山ロータリークラブは6日、第29回「つやまロボットコンテスト」(12月15日、津山総合体育館)を主催する津山市、ザ・チャレ […]
詩の朗読会「丹後山 詩の朗読の夜 第七十四夜」が6日、岡山県津山市上之町の浄円寺で開かれ、地域内外の人らが文学に触れながら心落ち着く時間を […]
津山商業高校の生徒が小売店を運営する第16回「津商モール」が7日、岡山県津山市中心商店街のソシオ一番街とアルネ津山、山下の城下スクエアで開 […]
きょう7日は二十四節気の「大雪」。冬本番となるころとされ、日に日に寒さが増してくる。 林田の千光寺では約50品種のツバキが植えられており […]
前田畜産運送(岡山県津山市高野山西、前田光徳社長)と中国銀行は3日、同行の「SDGs私募債」を活用し、高野小学校に保健室用のベンチ2脚(約 […]
美作中学校(岡山県美作市三倉田)で3日、PTA役員や地域住民でつくる「イキイキ応援団」(里見力会長)が、生徒に特製のしし鍋を振る舞う「鍋の […]
津山藩の天才蘭学者・箕作阮甫を通してまちづくりに取り組んでいるNPO法人みつくりと山陽学園大学(岡山市)、リコーITソリューションズ(横浜 […]
江戸時代に全国を測量しながら歩いて正確な日本地図を完成させた伊能忠敬について学ぼうと、誠道小学校(岡山県津山市久米川南)の6年生13人が2 […]
高田小学校(岡山県津山市下横野)の6年生19人が2日、上横野の上田手漉(すき)和紙工場で、地元の伝統工芸品・横野和紙を使った”世界に一枚だ […]