- 2024年10月3日
認知症の人に出会ったら 対応について模擬訓練 地域全体で支えていく/岡山・津山市
「認知症あったか声かけ模擬訓練in勝北」(市地域包括支援センター主催)が2日、岡山県津山市新野東の勝北公民館周辺で開かれ、勝北地域の住民ら […]
「認知症あったか声かけ模擬訓練in勝北」(市地域包括支援センター主催)が2日、岡山県津山市新野東の勝北公民館周辺で開かれ、勝北地域の住民ら […]
マレーシア日本協会(馬日協会)の朱興来(シュー・コーライ)会長が18日、岡山県津山市の谷口圭三市長を表敬訪問した。マレーシアから中国・四国 […]
北部高等技術専門校(岡山県津山市川崎)で2日、本年度後期訓練課程の入校式が行われ、建物設備サービス科とケアサービス科の入校生20人(22~ […]
みまさか農村RMO推進協議会の設立総会が、岡山県美作市真加部の勝田総合支所で開かれた。 農村RMOは、複数の集落による集落協定や農業法人 […]
赤い羽根共同募金が1日から全国一斉に始まり岡山県津山市内では初日、市共同募金委員会のメンバーらが百貨店やスーパー計4カ所で市民に理解と協力 […]
美作高校(岡山県津山市山北)で24日、市選管による選挙出前授業が開かれ、生徒たちが模擬投票を体験するなど主権者意識を高めた。 18歳の選 […]
総務省の「地域課題解決のためのスマートシティ推進事業」に、岡山県津山市の食事と運動の両面から健康づくりを支援する事業が選定され、26日、補 […]
岡山県美作市の美作青年会議所(JC)の創立50周年記念式典が29日、勝央町勝間田の勝央文化ホールで開かれ、節目を祝うとともに、地域発展に一 […]
岡山県警津山署と津山交通安全協会は27日、本年度の管内の交通安全功労者と優良運転者の表彰式を津山市林田の同署で行い、22人、団体をたたえた […]
岡山県真庭市蒜山地域を中心に県内外のグルメが集まる「海山マルシェ2024」(海の市・山の市真庭実行委主催)が29日、同地内の5会場で開かれ […]