- 2024年9月18日
一期一会の月見のお茶 「観月茶会」 伝統文化親子教室事業の一環で/岡山・津山市
津山伝統文化茶道教室の「第26回観月茶会」が15日、岡山県津山市新野東の勝北公民館で開かれた。教室生7人が日ごろの研さんの成果を披露し、客 […]
津山伝統文化茶道教室の「第26回観月茶会」が15日、岡山県津山市新野東の勝北公民館で開かれた。教室生7人が日ごろの研さんの成果を披露し、客 […]
第6回「OKUTSU芸術祭」(同実行委主催)が14日、岡山県苫田郡鏡野町の奥津温泉街をはじめ、町内外の各会場で開かれ、絵画や彫刻などの多彩 […]
秋彼岸に向け、墓や仏壇に供えるシキミの出荷が県内有数の産地の岡山県津山市加茂地域で最盛期を迎えている。独特の香りが漂う中、生産者が作業に励 […]
世界アルツハイマーデー(21日)を前に、認知症支援イメージカラーのオレンジ色のシャツを着て啓発する「オレンジウオーク」が13日、岡山県津山 […]
道路の美化活動に尽力したとして国土交通大臣表彰を受賞した岡山県真庭市北房地域の「呰部コスモス会」が12日、太田昇市長を表敬訪問した。 呰 […]
美作地域で活動する作家2人による「草木染展 山粧う那岐からの贈り物」が12日、岡山県勝田郡奈義町高円の那岐山麓山の駅いろり家で始まり、素朴 […]
岡山県真庭市は12日、地域おこし協力隊の新規隊員・中北修さんの着任報告会を久世の市役所で行った。 中北さん(香川県坂出市出身)は前職がハ […]
美作学園の教職員が地域貢献活動の一環として、美作大学=岡山県津山市北園町=そばの宮川で草刈りなどの清掃活動を行った。 “地域立”を標榜す […]
28日に開幕する「森の芸術祭 晴れの国・岡山」に向けて11日、台湾出身のアーティストマイケル・リン氏のアート作品の制作風景が公開された。 […]
城西地区の作州民芸館(岡山県津山市西今町、津山まちの駅城西)を会場に、恒例で開かれている「野菜と魚の市」が15日、2012年3月の初開催以 […]