- 2023年11月9日
「歴まちカード」配布中 桜咲く津山城やスポット掲載 3000枚を無料配布/岡山・津山市
岡山県津山市内の観光施設3カ所で、歴史を生かしたまちの魅力をPRするカード型パンフレット「歴史まちづくりカード(歴まちカード)」の配布が始 […]
岡山県津山市内の観光施設3カ所で、歴史を生かしたまちの魅力をPRするカード型パンフレット「歴史まちづくりカード(歴まちカード)」の配布が始 […]
岡山県北の観光振興に向け、岡山県が2024年秋に開催する「森の芸術祭 晴れの国・岡山」実行委の第3回総会が30日、ザ・シロヤマテラス津山別 […]
岡山県津山市内の小中学生が「津山の好きだと感じるもの」をテーマに風景や行事などを描いた「わたしの町のたからもの絵画展」が同市沼のくらやアー […]
岡山県津山市の千代稲荷神社の秋の祭典が28日開かれ、参拝者たちが無病息災や家内安全、商売繁盛などを祈願した。 同神社奉賛会や山下1区町内 […]
岡山県津山市のアルネ津山4階・アートギャラリーで、第8回「フォトサークル四季写真展」が開かれ、四季の風景や風物などをとらえた意欲作に来場者 […]
岡山県津山市で毎年10月に行われ、400年以上の伝統をもつ三社の秋祭りを総称した「津山まつり」の後半を飾る徳守神社の例大祭が22日、市中心 […]
津山青年会議所(JC)は13日、津山城の魅力を伝える出前授業「つやまの魅力発見! もっと知ろうわたしたちのお城!」を市立鶴山小学校=岡山県 […]
岡山県がまとめた8月の県内主要観光施設30カ所の利用者調査によると、全体では76万572人で前年同月比3.2%増となり、コロナ禍前の2019 […]
城下町で愛された老舗とんかつ店の味と賑わいをもう一度―。日本100名城に選ばれている岡山県津山市の津山城近くの路地に、昼になるといつも行列 […]
「上を見ろ! 槍(やり)が上から飛んでくる!!」―。岡山県津山市の津山城(鶴山公園)の石段を楽しみながら登り、健康づくりのきっかけにしても […]