- 2024年7月15日
将来安心して生活できるように 入所施設について学ぶ 合同研修会に130人/岡山・津山市
知的・発達障害児・者の保護者でつくる津山手をつなぐ親の会と、津山地域知的障害者相談員協議会の合同研修会が14日、山北の市総合福祉会館で開か […]
知的・発達障害児・者の保護者でつくる津山手をつなぐ親の会と、津山地域知的障害者相談員協議会の合同研修会が14日、山北の市総合福祉会館で開か […]
第27回全国地ビールフェスタin津山2024(津山一番街主催)が20日、27日、8月3日の計3回、ソシオ一番街で開かれる。 網走ビール( […]
アマチュア市民オーケストラ・津山交響楽団は、21日に岡山県津山市新魚町のベルフォーレ津山で開く第12回定期演奏会に向け、仕上げに熱を入れて […]
都市圏から地方への移住を希望している人たちに岡山県津山市の暮らしを体験してもらうツアーが13、14の両日、開かれた。 津山市が2015年 […]
第14回「バスまつり写生大会」(同実行委主催)が13日、岡山県津山市大谷のJR津山駅北口広場を出発点に開かれ、親子連れ12組31人が津山市 […]
岡山県美作・津山市で撮影された映画「風の奏(かなで)の君へ」の地元上映会が美作市湯郷の美作文化センターで13日から開かれ、同市出身の映画監 […]
高野神社などを案内する岡山県津山市二宮地区のボランティア養成講座が10日、同所の二宮公民館で開かれ、住民ら23人が参加して地区の歴史を学ん […]
警察官や警察行政職員の業務について知ってもらう「オープンポリス」が13日、岡山県津山市林田の津山署で開かれ、参加者は体験や見学を通じて警察 […]
地域の課題を解決する人材の育成に向け、津山工業高校工業化学科の3年生8人が12日、岡山県津山市下横野地区で竹林の整備を行った。資源として竹 […]
美作地域青少年相談員連絡会の本年度総会と研修会が12日、岡山県津山市山北の市総合福祉会館で開かれ、青少年健全育成の推進に向けて決意を新たに […]