- 2023年12月17日
県内で初めて市町村脱炭素地域づくり支援事業補助金活用してのEV購入 災害時には“走る蓄電池”/岡山・津山市
脱炭素都市の実現に向け、岡山県津山市は公用車として電気自動車(EV)7台を導入した。災害時には“走る蓄電池”となり、避難所などの非常用電源 […]
脱炭素都市の実現に向け、岡山県津山市は公用車として電気自動車(EV)7台を導入した。災害時には“走る蓄電池”となり、避難所などの非常用電源 […]
岡山県津山市と天満屋グループ(25社)は14日、地域課題解決や活性化に取り組む包括連携協定を締結した。民間事業者との協定締結は12件目。 […]
岡山県津山市は15日、職員867人と特別職4人、市議25人に冬の賞与を支給した。総支給額は6億8692万円。 職員(平均44歳3カ月)の […]
岡山県内各地で撮影が行われた映画「カオルの葬式」の湯浅典子監督(47)=岡山市出身=が15日、谷口圭三津山市市長に完成報告を行った。 日本 […]
岡山県教委は15日、来春の県内中学校卒業見込み者の第1次進学希望調査(1日現在)を発表した。県立全日制50校の平均競争率は1.08倍で、前 […]
津山商工会議所女性会(野村澄子会長)の「チャリティー女性会マルシェ」が15日、津山商工会館=岡山県津山市山下=で開かれ、バザーや会員事業所 […]
建具メーカーのイマガワ=岡山県津山市押入=が主催する「IMAGAWA施工例コンテスト2023」の受賞作品が決まった。国産のむく材などを使っ […]
岡山県津山市の志戸部町内会は10日、公会堂で志戸部八幡神社の新年の鳥居などを飾るしめ縄づくりを行った。 戦後から続く恒例行事で、同町内会 […]
第22回津山市スポーツ少年団剣道交流大会(同少年団主催)が、久米総合文化運動公園体育館=岡山県津山市中北下=で開かれ、小、中学生剣士が熱戦 […]
第21回津山市空手道選手権大会(市空手道連盟主催)が26日、東小学校体育館=岡山県津山市山北=で開かれ、選手たちがそれぞれの部門で頂点を目指 […]