- 2023年10月16日
真庭青年会議所 創立60周年の節目に 県内外から160人が集う/岡山・真庭市
真庭青年会議所(JC)=岡山県真庭市=の創立60周年記念式典が15日、岡山県真庭市勝山の勝山文化センターで開かれた。 同JCは1963年 […]
真庭青年会議所(JC)=岡山県真庭市=の創立60周年記念式典が15日、岡山県真庭市勝山の勝山文化センターで開かれた。 同JCは1963年 […]
岡山県津山市西寺町の愛染寺で13日、境内に咲き誇るボタンをモチーフにした華やかな「切り絵御朱印」の授与が始まった。大きなハートマークの周り […]
政府は、警察官や消防士、自衛官など危険性が高い業務に長く従事してきた人を対象にした「第41回危険業務従事者叙勲」の受章者3649人(うち女性 […]
第16回「レッツチャレンジクッキング!応募レシピ」の展示が14日、新魚町のアルネ津山4階・地域交流センターで始まった。市内35校小中学生に […]
よし川=岡山県津山市伏見町=は、大ぶりのサバを使った昔ながらの製法による「さば寿し」作りに大忙しだ。 焼津港で水揚げされた国産のサバと、 […]
作州地域の秋祭りには欠かせない郷土料理鯖寿司(さばずし)づくりが、専門店や仕出屋などで最盛期を迎えている。 「コロナ禍前以上の勢い、想像 […]
「世界ライオンズ奉仕デー」の8日、津山、津山鶴山、津山やよい、津山さくら、津山衆楽の5ライオンズクラブ(LC)は、岡山県津山市内各所で合同 […]
第22回「森林(もり)を考える岡山県民のつどい」(同実行委主催)が14日、グリーンヒルズ津山=岡山県津山市大田=で開かれ、大勢の家族連れら […]
強く粘りのある岡山県津山産小麦「ふくほのか」が開発されたことをきっかけに生まれたご当地スウィーツ「津山ロール」の”秋バージョン”の販売が1 […]
津山青年会議所(JC)は13日、津山城の魅力を伝える出前授業「つやまの魅力発見! もっと知ろうわたしたちのお城!」を市立鶴山小学校=岡山県 […]