- 2023年6月17日
給食の「残食率」が増加 コロナ禍で取り組み進まず 「ごちそうさまの前にもう一口」を/岡山・津山市
岡山県津山市教育委員会は、昨年度の学校給食残食調査の結果をまとめた。2022年度の残食率は、小学生5・6%(21年度4・5%)、中学生17 […]
岡山県津山市教育委員会は、昨年度の学校給食残食調査の結果をまとめた。2022年度の残食率は、小学生5・6%(21年度4・5%)、中学生17 […]
岡山県津山市福田下の眞光寺で樹齢約300年のボダイジュが淡い黄色の小花をたわわに咲かせ、心癒やすような甘い香りを漂わせている。   […]
岡山県津山市太極拳協会主催の第17回交流演武会が11日、同市新魚町のベルフォーレ津山で開かれ、出演者は日ごろの鍛錬の成果を披露し、友好を深 […]
岡山県津山市にある明星幼稚園の年中・年長児21人が14日、同市横山の吉井川に若アユを放流し、小さな命とふれあった。 川魚に […]
岡山県津山市の大崎小学校で11日、第10回「めざせ元気!!こけないからだ大崎地区大会」(健康と福祉のまちづくり大崎地区推進会議主催)が開か […]
岡山県内のデザイン事務所所属のイラストレーター・丸山葵生さん(18)の初個展「エリカに揺れて〜金子みすゞに捧ぐ〜」が、同県鏡野町竹田のぺス […]
岡山県津山市西寺町の愛染寺で約300個のガラス風鈴が飾られ、涼感あふれる眺めと音色に参拝客らが目を細めている。 本堂の軒下 […]
ヒマワリの花で地域を元気にしようと、岡山県津山市にある美作高校福祉医療コースの2年生が13日、同市高倉地区の住民や障がい者福祉施設の利用者 […]
岡山県津山市がホームタウンの一つになっている、バスケットボール男子Bリーグ3部(B3)の「トライフープ岡山」の選手らが13日、同市役所に谷 […]
「津山おくにじまん研究会」の第12回歴史探訪ウオーキングが10日、岡山県津山市の衆楽園と北町周辺で開かれ、会員や市民25人が散策を楽しみな […]