- 2022年10月13日
津山鶴山ホテル 作陽高等学校同窓会総会と懇親会
作陽高等学校同窓会総会と懇親会が9日、東新町の津山鶴山ホテルで開かれた。同校が来年度から名称を変更して倉敷市に移転するのを前に、役員改正や […]
作陽高等学校同窓会総会と懇親会が9日、東新町の津山鶴山ホテルで開かれた。同校が来年度から名称を変更して倉敷市に移転するのを前に、役員改正や […]
新高梨の産地として知られる久米地域で収穫、出荷作業が最盛期を迎えている。今季は玉太り、糖度とも上々といい、総出荷量は昨年並みの36㌧を見込 […]
幕末の津山藩の志士を中心に研究・執筆してきた郷土史家の竹内佑宜さん(75)=山下=が、伝記『初實剣理方一流師役 志士 井汲唯一』を自費出 […]
津山署と管内防犯連合会は11日、林田の同署で「管内地域安全推進大会」(11〜20日)の式典を開いた。その中で犯罪の未然防止、防犯意識の高揚 […]
戦後の県北画壇で活躍した洋画家・日原晃さん(1910年〜97年)の回顧展が山下の津山文化センターで開かれ、味わい深い油彩の大作が来場者を魅 […]
県内で11日、新型コロナウイルスの新規感染者185人、患者1人の死亡が発表された。津山、岡山市では県内1304〜1306例目のクラスター […]
「津山署管内地域安全推進大会」(11〜20日)に合わせて美作大学・同短期大学部のマスコットキャラクター「地域貢剣ミマダイン」が11日、同署 […]
第3回「めざせ元気!こけない体操佐良山地区交流大会」(佐良山住民自治協議会安全福祉推進委主催)が8日、佐良山小学校(皿)の体育館で開かれ、 […]
祭りシーズン本番を迎えた9日、岡山県津山市の八幡神社では「秋の例祭」が執り行われ、町内一帯に祭りばやしが響き渡った。 神社での神事に続い […]