- 2022年8月4日
「環境体験ツアー 水の学校2022」(市主催)
津山市内の河川の水や生物を調査する「環境体験ツアー 水の学校2022」(市主催)が31日、山北地内の宮川で開かれた。参加者たちは水質汚濁や […]
津山市内の河川の水や生物を調査する「環境体験ツアー 水の学校2022」(市主催)が31日、山北地内の宮川で開かれた。参加者たちは水質汚濁や […]
津山慈風会が運営する津山中央病院(川崎)は、今月から本館、新館とも照明を15%程度消灯するなど夏場の節電の取り組みを始めた。9月末まで継続 […]
「津山市スマートシティ推進協議会」の初会合が3日、新魚町のアルネ津山3階COTOYADOで開かれた。デジタル技術を活用して地域課題の解決に […]
家族そろって健康な歯を守るための普及啓発の「たんぽぽ運動」(津山歯科医師会主催)が28日、沼の津山歯科医療センターで開かれ、親子24組(子 […]
「図書館のお仕事ミニ体験会」が30、31の両日、新魚町の市立図書館で開かれ、市内の小学5、6年生が「一日図書館員」として窓口での貸し出しや […]
津山商工会議所建設部会は3日、公共工事の予算拡充などを求める要望書を谷口圭三市長に提出した。 内容は「長引くコロナ禍、ロシアの軍事侵攻の影 […]
美術家・川埜龍三さん(笠岡市)の作品展「モノラルユートピア」が川崎のポート・アート&デザイン津山で開かれ、彫塑や絵画に音響を合わせた意欲作 […]
障害のある子どもと家族の体験教室「なつやすみ★まったりクラブ」(県北親の会ネット、津山市社会福祉協議会主催)が30日、山北の市総合福祉会館 […]
津山やよいライオンズクラブは3日、沼の県指定史跡・沼遺跡で早朝草刈り奉仕作業に汗を流した。 1970年のクラブ結成以来、名称にちなみ毎年実 […]