美しい棚田の風景を眺めながら  自然栽培の野菜を使ったメニューで 至福のひと時/岡山・久米南町

食関連 美しい棚田の眺め
美しい棚田の眺め
         

 美しい棚田の風景を眺めながら、 自然栽培の野菜などを使った健康メニューで至福のひと時を。

  岡山県久米南町上籾のレストラン 「上籾棚田テラス 籾庵 (もみあん)」 は、 四季が織り成す棚田の絶景と体に優しい食事を楽しめる癒やしの空間だ。
 

 過疎化で里山の維持が困難になりつつある中、 2015年、 上籾自治会とパソナグループが中心となり、 「上籾みろく農場協議会」 を設立。 久米南町の地方創生に向け、 「日本の棚田百選」 に選ばれている上籾棚田の再生プロジェクトなど地元と密着した活動を展開してきた。
 

 同グループが運営する籾庵は、 棚田を見渡す高台に位置する古民家を改装して19年にオープン、 21年にはリニューアルして全面ガラス張りのテラス席などを増築した。
 

 店内では、 地元の農産物や復元した棚田の米を使った健康的なメニューを提供。 自家農園の大豆から作った 「手作り豆腐とおにぎりセット」、 スパイスの調合からこだわる 「和風薬膳カレー」 、自家製塩麹を使った 「自然栽培の野菜と発酵定食」、 新登場の 「和ハーブグリーンカレー」 が人気。 スイーツではアイス感覚で楽しめる 「豆乳カタラーナ」、 しっとりとした食感の 「全粒粉タルト」 など。 ドリンクは 「玄米コーヒー」 「ゆずスカッシュ」 などを用意している。


 豊かな自然に包まれ、 青々と育つ稲やのどかな里山の景色を眺めながら、 地元素材の良さを引き出した栄養たっぷりの食事を堪能。 ペットの同伴も可能で、 ゆったりと心休まるひと時を満喫できる。

 また、 籾庵のシンボルになっている巨大わらアート 「龍神」 「籾の輪くぐり」 も好評で、 願いを込めれば運気アップが期待できそう。 地元の清水寺とタイアップした8種類の御朱印の販売も行っている。

 6月には隣接地に宿とサウナがオープン予定で、 新たな魅力が加わる。

 籾庵のスタッフは 「里山の自然のエネルギーを五感で楽しめる場所。 これから棚田に水が張られ、 新緑も鮮やかになる季節を迎えるので、 ぜひお越しください」 と話している。

 営業日は金、 土、 日、 月曜、 祝日。 金、 月曜は正午~午後4時、 土、 日曜、 祝日は午前10時~午後4時。


 問い合わせは、 籾庵 (080―9684ー6019)。

開放的なテラス席
開放的なテラス席
手作り豆腐とおにぎりセット
手作り豆腐とおにぎりセット

関連記事


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG