脱炭素と水素社会の実現へ向けたシンポジウム「エネルギーで地域を元気に」/岡山・津山市

行政・公共 地域脱炭素と水素の利活用について意見を交わすパネリスト
地域脱炭素と水素の利活用について意見を交わすパネリスト
         

 岡山県津山市の脱炭素と水素社会の実現へ向けたキックオフシンポジウムが24日、津山市の市総合福祉会館で開かれた。基調講演とパネルディスカッションがあり、カーボンニュートラルの実現へ向け決意を新たにした。

 市職員や事業所の担当者ら約130人が参加した。

 環境省中国四国地方環境事務所・坂口芳輝所長が「地域脱炭素創生の実現に向けて」、経済産業省資源エネルギー庁水素・アンモニア課・乾俊輔課長補佐は「日本の水素社会実現に向けた取り組みについて」をテーマにそれぞれ基調講演を行った。

 パネルディスカッションは谷口圭三市長、松田欣也津山商工会議所会頭、西日本旅客鉄道イノベーション本部・田淵剛本部長、坂口所長がパネラーを務め、「地域脱炭素と水素の利活用による津山市の未来への展望」がテーマ。

 「水素燃料導入は沿岸部で進んでいるが、水素は物流と親和性が高く、津山のような内陸部でやる価値はある」「(JR津山線の水素燃料電池鉄道車両導入について)内陸部への水素の燃料電池導入は技術的なハードルが高いが、乗り越えたい」「脱炭素を地域経済活性化の起爆剤にしたい」といった声が上がった。谷口市長は「津山を水素で動かす。エネルギーで地域を元気にしていく」と述べた。

基調講演する坂口所長
基調講演する坂口所長


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG