- 2024年1月1日
福運を授ける大津神社 大晦日に氏子ら「水ごり」 身を清めて新年を/岡山・真庭市
福運を授ける神として、全国に崇敬者をもっている大津神社=岡山県真庭市余野下=付近の目木川で31日、頭に鉢巻きを巻いた氏子らが「水ごり」をし […]
福運を授ける神として、全国に崇敬者をもっている大津神社=岡山県真庭市余野下=付近の目木川で31日、頭に鉢巻きを巻いた氏子らが「水ごり」をし […]
ミニ企画展「お正月展―辰―」が岡山県津山市山下の津山郷土博物館で開かれ、来年の干支(えと)の辰(たつ)にまつわる絵画や資料などに来館者が見 […]
津山市城東地区が2013年に重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に選定され、10周年を迎えた。10年の間にまちはどう変わり、そしていまどん […]
伊原木隆太知事は22日の定例記者会見で、季節性インフルエンザと新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた県民へのメッセージを発出した。人流が […]
美咲町は22日、自分が所属する自治会費を着服したとして、住民生活課の男性副参事(56)を懲戒免職にしたと発表した。自治会の会計を担当してお […]
パントマイムコメディーデュオ「GABEZ(ガベジ)」のパフォーマンスショーが16日、勝央町勝間田の勝央文化ホールで開かれ、大勢の家族連れら […]
県は22日、県内指定84医療機関の「定点把握」に基づく直近1週間の新型コロナウイルス感染状況を公表した。11~17日の定点患者報告数は33 […]
パナソニックコネクト労働組合阪神支部は22日、子育て支援のために、おむつ交換台1台と新生児用の体重計2台を津山市社会福祉協議会に寄贈した。 […]
城下町津山で30年以上にわたり、愛されてきた家庭割烹「桃花」=岡山県津山市=が23日、惜しまれながら閉店する。 「ひっそりとお店をたたむ […]
岡山県美咲町の藍染師・渡邉洋美さん(58)の個展「冴ゆる藍—真冬の夜空の如—」が、同県津山市川崎のポートアート&デザイン津山で開かれ、素材 […]