- 2023年8月22日
ほどよい甘さで「ふわふわ」 地元産小麦と野菜でパン作り 職人が工程を実演/岡山・津山市
岡山県津山市の美作大学でこのほど、「津山産小麦を使ったパン作り研修会」が開かれ、市内の飲食店経営者や学生らが、旬の地場野菜をトッピングした […]
岡山県津山市の美作大学でこのほど、「津山産小麦を使ったパン作り研修会」が開かれ、市内の飲食店経営者や学生らが、旬の地場野菜をトッピングした […]
岡山県津山市内の小中学生を対象にした本年度「つやま子ども観光ガイド育成塾」(市教委主催)が20日、計4回の日程で開講した。「津山の牛肉、食 […]
構造物補修・補強、交通安全施設事業などの山陽ロード工業=岡山県津山市=は、国土交通省の本年度の工事成績優秀企業(ゴールドカード)に3年連続 […]
河辺の末澤道子さん(73)が、2作目となる児童文学小説集『かたつむりあつまれ』を自費出版した。「ずっと心のなかにいた“とらちゃん”を送りだ […]
高速・大容量通信規格「5G」を活用した教育や研究開発などを支援する拠点「津山市IoTラボ」(5G基地局)の本年度1回目のイベントがこのほど […]
梱包用品製造・販売のサトミ紙工は、岡山県津山市の敷地内にモノづくりのコミュニティ施設「YATAGROUND(ヤタグラウンド)」を開設。最新 […]
岡山県津山市のアルネ津山4階・地域交流センターでこのほど、「親子で学ぼう!考えよう!こうつうあんぜん教室」(山陽ロード工業主催)が開かれ、 […]
岡山県鏡野町の奥津湖畔で4日、大納涼祭(町など主催)が4年ぶりに開かれ、大勢の家族連れらが水辺で多彩なイベントを満喫した。 県北随一とさ […]
岡山県美咲署と同県美咲町にある中国銀行久米支店はこのほど、同支店で強盗事件に備える防犯訓練を行い、行員たちが非常時の対応を確認した。 県 […]
岡山県勝央町にある森林総合研究所林木育種センター関西育種場の夏休みイベント「森林とのふれあい2023」が6日、の同育種場で開かれ、多くの家 […]