- 2020年12月28日
NPO法人津山国際交流の会、高専の留学生へ食材などを寄付
NPO法人津山国際交流の会は27日、津山高専(沼)の留学生に、新型コロナウイルス禍の中で安心して年を越してもらおうと食材などを寄付した。 […]
NPO法人津山国際交流の会は27日、津山高専(沼)の留学生に、新型コロナウイルス禍の中で安心して年を越してもらおうと食材などを寄付した。 […]
津山市と第一生命(本社・東京都)は24日、地域活性化や福祉向上を目指す包括連携協定を結んだ。県内では3市目。 健康啓発セミナーやAED講習 […]
津山高専ラグビー部が、1月4日から神戸市で開かれる第51回「全国高専ラグビーフットボール大会」に、中国・四国第1代表として7年連続8回目の […]
清泉小学校の児童がコロナ禍の中で働く医療従事者に向けて作った応援歌『みんな元気で笑顔に!』の振り付けが完成。1、2年生12人は21日、同校 […]
津山市立の全35小中学校で24日、2学期の終業式があり、通知表を手にした児童生徒はこれから迎える正月などに期待に胸を膨らませた。今年は新型 […]
美作市滝宮の養鶏場で発生した高病原性鳥インフルエンザの対応で、県は22日、飼育されていた採卵鶏約64万5000羽の焼却処分を完了した。殺処 […]
津山市議会は12月定例会最終日の22日、大田のリージョンセンター内にある「市地域づくりサポートセンター」(愛称・ちいきいきいき相談所)を、 […]