- 2025年7月25日
納涼の夕べを満喫 徳守神社の夏越祭 幻想的な光景や特設ステージで大盛況/岡山・津山市
徳守神社の夏越祭が23日、岡山県津山市の同神社で開かれ、大勢の氏子や地域住民らが無病息災を祈願し、納涼の夕べを満喫した。 拝殿前に茅(ち […]
徳守神社の夏越祭が23日、岡山県津山市の同神社で開かれ、大勢の氏子や地域住民らが無病息災を祈願し、納涼の夕べを満喫した。 拝殿前に茅(ち […]
岡山県津山市の長安寺で20日から「第40回夏季暁天坐禅会」が始まり、参加者が早朝の静寂の中で心を整え、一日を穏やかに始めている。 22日 […]
岡山県津山市の石山寺で19日、キュウリに病や厄難を封じ込める霊験秘法「諸病きゅうり封じ厳修」が開かれ、檀家や参拝者が無病息災や病気平癒など […]
8月18日に岡山県津山市のベルフォーレ津山で開かれる「パストラーレ木管五重奏with打楽器 津山公演」。演奏とともに注目したいのが、舞台を […]
「油絵グループべる・ふぉんて」の第16回作品展(津山朝日新聞社など後援)が岡山県津山市のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで開かれ、日常風 […]
津山の夏を彩る一大イベント「津山納涼ごんごまつり」(同実行委主催)が8月2日、3日、奴通りと吉井川河岸緑地公園などで開かれる。今年のスロー […]
アメリカ出身の木漆工芸家・ディロング・デービットさん(45)の「木工作品展~BEGINNING(ビギニング)~」が岡山県勝田郡奈義町のそば […]
第15回「バスまつり写生大会」が12日、岡山県津山市内で開かれ、親子連れ38人がバスに乗ったり、スケッチをしたりして路線バスの魅力に触れた […]
岡山県美作地域を舞台にした映画制作を通して地域活性化を目指す「美作の国映画プロジェクト」は、8月9日から始める「美作ノ国演技塾」の受講生募 […]
第55回記念心象津山書展(心象津山連合支部主催、津山朝日新聞社など後援)が11日から、岡山県津山市のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで開 […]