- 2024年9月12日
「野菜と魚の市」100回の節目に 多彩な記念特別企画 9月15日開催/岡山・津山市
城西地区の作州民芸館(岡山県津山市西今町、津山まちの駅城西)を会場に、恒例で開かれている「野菜と魚の市」が15日、2012年3月の初開催以 […]
城西地区の作州民芸館(岡山県津山市西今町、津山まちの駅城西)を会場に、恒例で開かれている「野菜と魚の市」が15日、2012年3月の初開催以 […]
谷口津山市長と懇談する「津山(まち)づくりミーティング」が8月28日、岡山県津山市山下の森本慶三記念館で開かれ、津山城(鶴山公園)周辺で地 […]
津山まちの駅城西(岡山県津山市西今町、作州民芸館)の新メニューに、津山名物の干し肉を使った「干し肉茶漬け」が登場し、人気を集めている。素材 […]
岡山県勝田郡勝央町は町制施行70周年を記念し、町のマスコットキャラクター「きんとくん」をデザインしたマンホールのふたを作った。今月下旬以降 […]
津山商工会議所青年部(YEG)創立45周年記念事業「未来の津山へ~故郷について考える~」が8日、岡山県津山市大田のリージョンセンターであり […]
食糧難に苦しむ国を援助する「アジア・アフリカ支援米活動」に取り組む高野小学校=岡山県津山市=の2、5年生計135人が9日、同校近くの実習田 […]
岡山県労働基準協会(荒木雷太会長)は、フォークリフトやクレーンなどの技能講習ができる県北の教習拠点「北部教習所」を津山市神戸に新設した。1 […]
プロサッカー・ファジアーノ岡山のスクールコーチを招いた「親子サッカー教室」が7日、岡山県津山市西下の勝北総合スポーツ公園多目的広場で開かれ […]
岡山県真庭市は、「森の芸術祭 晴れの国・岡山」の開催に合わせ、蒜山地域でカーシェアリングサービスを導入している。11月末まで利用可能。 […]
弥生小学校=岡山県津山市大田=で6日、かかし作りの体験授業が行われ、2年生(70人)と5年生(64人)が地域のお年寄りたちに教わりながら励 […]