- 2023年6月8日
地元就職促進を 雇用開発協会など学校訪問 「マッチングスムーズに」/岡山・津山市
新規学卒者の地元就職促進を目指す「岡山県北学校訪問活動」が6日から始まり、行政と地元企業代表者らが高校、大学などの進路指導担当者らと意見交 […]
新規学卒者の地元就職促進を目指す「岡山県北学校訪問活動」が6日から始まり、行政と地元企業代表者らが高校、大学などの進路指導担当者らと意見交 […]
岡山県美作県民局が5日、同県津山市加茂町黒木の黒木ダム管理事務所でフリーアナウンサーの中村恵美さん(同県玉野市在住)を講師に迎えて研修会を […]
岡山県津山市の津山工業高校柔道部が、10日に鳥取県立武道館で開幕する「第70回中国高校柔道大会男子団体戦」に県代表校として出場する。主将の […]
老朽化のため岡山県津山市が建て替える久米総合文化運動公園市民プール(同市中北下)の整備基本計画策定委員会(委員長・小山京子美作大学教授)は […]
「親子エコフェスタ2023」(NPO法人エコネットワーク津山など主催)が1日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山をはじめ、商店街を中心とした各 […]
岡山県津山市山北の松永五美さんが満100歳の誕生日(9日)を迎えるのを前に1日、同市の職員が入所先のサービス付き高齢者向け住宅・グリーンラ […]
「春の交通安全県民運動」(11〜20日)に向けて岡山県津山市久米地区交通安全対策協議会は10日、同市南方中の国道181号沿いで、通行する車 […]
岡山県津山市新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで11日、「第52回津山工芸展」(津山工芸愛好会主催、津山朝日新聞社など後援)が始ま […]
「春の交通安全県民運動」(11〜20日)を前に、岡山県津山市久米地域交通安全協会などは10日、久米中学校に自転車安全利用の啓発に役立つトイ […]
岡山県津山市の美作高校サッカー部の監督に本年度、同県倉敷市に移転した作陽高校(作陽学園高校)のサッカー部指導者で、フットサル部を率いて全国 […]